手数料が無料に!これからATMがスゴい便利になりそうだと話題です。
今、日本のATMに改革が起きている!
日本で住んでいる大人の方であれば、ほぼ全員が利用したことがあるであろうATMですが、実はこのATMに改革が起きているのをご存じですか?
色々と素晴らしいサービスに変わっていると噂になっているので、今回の記事ではATMが近いうちにどのように変わるのか具体的にまとめて解説してみたいと思います。
ATMを使う人にとっては素晴らしい情報だと思いますので、ぜひ一度読んでおいてくださいね。
ATMの引き出し手数料、時間外手数料、スマホで入出金が可能に!
それでは早速ATMに起きる新しい3つの改革についてご紹介していきます!
改革1.ファミマでゆうちょの手数料が無料に
なんとあのゆうちょが、ファミマのATMでの利用手数料を2017年の1月から無料にすると発表したのです。
このニュースを知ったゆうちょユーザーは今か今かともう待ちきれないという様子です。
これまではゆうちょATM以外のATMを使うと手数料を取られているため、ゆうちょユーザーはお金を入出金するときにはわざわざ遠いところまで行く出かける必要があったのですが、もうこれからは近くのファミマでOKなのです。
改革2.みずほ銀行の時間外手数料が無料に
地味に痛い手数料、それが時間外手数料です。
夜に急にお金を引き出さないと行けない時って結構あるので、そのたびに数百ずつ払っているとチリも積もってそのうちに馬鹿に出来ないくらいの金額になるのですが、これからはそんな時でも無料でATMを利用できるようになるのです。
これはみずほ銀行のみのサービスですが、このニュースに刺激されて他の銀行も続いて無料にすることも考えられますので、他の銀行のATMユーザーさんはしばらく楽しみに
待っているといいでしょう。
改革3.セブン銀行ではスマホだけで入出金が可能に
2017年の春頃からこのスマホでの入出金が可能になるサービスが開始されるそうです。
これが実現できればこれからはキャッシュカードを持ち歩く必要もないですし、さらには暗証番号を人前で打つ必要もなくなるため安全性としても向上するなどセブン銀行ユーザーさんにとってはいいコトずくめなのです。
このように様々な改革が2017年から始まっていくので、もうしばらくは我慢の時です!
楽しみにしながら待ちましょう!
美容
ライフスタイル